| TEE | Yard | |
|---|---|---|
| Back | メイン | 437Y |
| サブ | 427Y | |
| Regular | メイン | 421Y |
| サブ | 410Y | |
PLAY POINT
一本杉狙い。左に落ちるとグリーンが見えない。
大きなトラブルになる。要注意。
| TEE | Yard | |
|---|---|---|
| Back | メイン | 205Y |
| サブ | 184Y | |
| Regular | メイン | 174Y |
| サブ | 154Y | |

PLAY POINT
左右OBに注意。
ティーショットがOBの場合は前方特設ティーより第4打となる。
| TEE | Yard | |
|---|---|---|
| Back | メイン | 388Y |
| サブ | 377Y | |
| Regular | メイン | 365Y |
| サブ | 354Y | |

PLAY POINT
左右OBに注意。特に左は要注意。
ティーショットがOBの場合は前方特設ティーより第4打となる。グリーンオーバーOB有り注意。
| TEE | Yard | |
|---|---|---|
| Back | メイン | 193Y |
| サブ | 159Y | |
| Regular | メイン | 178Y |
| サブ | 143Y | |
PLAY POINT
クラブの選択に要注意。6~9番。
| TEE | Yard | |
|---|---|---|
| Back | メイン | 398Y |
| サブ | 366Y | |
| Regular | メイン | 375Y |
| サブ | 344Y | |
PLAY POINT
右OB。左はペナルティー。高千穂の峰狙いが最適。
ティーショットがOBの場合は、前方特設ティーより第4打となる。
ペナルティーに入った場合は第3打となる。
グリーンオーバーOB有り注意。
| TEE | Yard | |
|---|---|---|
| Back | メイン | 339Y |
| サブ | 311Y | |
| Regular | メイン | 316Y |
| サブ | 290Y | |

PLAY POINT
右林OB。左はペナルティー。飛距離のある方は右斜面中腹狙い。ティーショットがOBに入った場合は、前方特設ティーより第4打。ペナルティーに入った場合は第3打となる。グリーン左の林、OBに注意。
| TEE | Yard | |
|---|---|---|
| Back | メイン | 519Y |
| サブ | 504Y | |
| Regular | メイン | 494Y |
| サブ | 482Y | |

PLAY POINT
右林OB。左の池はウォーターハザード。
ティーショットでOBに入った場合、前方特設ティーより第4打。池に入った場合第3打となる。
確実に3オンで決めよう。
| TEE | Yard | |
|---|---|---|
| Back | メイン | 369Y |
| サブ | 343Y | |
| Regular | メイン | 355Y |
| サブ | 325Y | |
PLAY POINT
左の池はウォーターハザード。ティーショットで入った場合は前方特設ティーより第3打となる。前方林の右が狙い目。
| TEE | Yard | |
|---|---|---|
| Back | メイン | 535Y |
| サブ | 502Y | |
| Regular | メイン | 508Y |
| サブ | 474Y | |
PLAY POINT
左林はOB。右はグリーン手前まで林には入れない事。
大きなトラブルになる。左斜面裾ねらい。