
TEE | Yard |
---|---|
ベント | 392Y |
ニューベント | 362Y |
PLAY POINT
バックティーから約100mの谷越え。
第2打はゆるやかな打ち下ろし、右目の花道から攻めるのが良い。
TEE | Yard |
---|---|
ベント | 370Y |
ニューベント | 338Y |
PLAY POINT
慎重にフェアウェイに打ち出すと、二打目は池越えになる。
TEE | Yard |
---|---|
ベント | 345Y |
ニューベント | 320Y |
PLAY POINT
打ち上げのミドルホール。第一打はフェアウェイやや右目に。
第2打は(グリーン奥からはパターが難しくなるので)
手前から攻めるのが無難。
TEE | Yard |
---|---|
ベント | 165Y |
ニューベント | 143Y |
PLAY POINT
距離の長い池越えのショートホール。
グリーン手前から攻める。
ワンオンすると池の中央の噴水から水が噴き上げる。
TEE | Yard |
---|---|
ベント | 543Y |
ニューベント | 520Y |
PLAY POINT
第一打は左松林のやや右目狙い。
第2打、第3打とも中央に落とすのが理想。
TEE | Yard |
---|---|
ベント | 378Y |
ニューベント | 346Y |
PLAY POINT
フラットなミドルホール。
第1打は正面松林の右端、第2打は手前から攻めるのが安全。
TEE | Yard |
---|---|
ベント | 164Y |
ニューベント | 143Y |
PLAY POINT
3つのバンカーが、がっちりガードしているので正確なショットが要求される。
グリーンの左目が理想。
TEE | Yard |
---|---|
ベント | 556Y |
ニューベント | 532Y |
PLAY POINT
第一打はフェウェイ中央かやや右目へ。
第2打も右目から攻めると花道が開ける。
第3打は2段グリーンに注意。オーバーは禁物。
TEE | Yard |
---|---|
ベント | 400Y |
ニューベント | 393Y |
PLAY POINT
第1打はクロスバンカーの左目がよい。
第2打は手前から攻めた方がパーをとり易い。